奥州道中宿場

宿場・渡し等 場所 整備 1843年の人口 1843年の家数 1843年の旅籠 脇本陣 その他
宇都宮
1 白沢 栃木県宇都宮市白沢町 71
鬼怒川の渡し
2 氏家 栃木県さくら市氏家 1597 235
3 喜連川 栃木県さくら市喜連川 290 主要城下町
4 佐久山 栃木県大田原市佐久山 473 121 27
八木沢 栃木県大田原市親園 1627 間宿
5 大田原 栃木県大田原市 1545 1428 245 43 主要城下町
6 鍋掛 栃木県那須塩原市鍋掛 1646以前 68 越堀と合宿
那珂川の渡し
7 越堀 栃木県那須塩原市越堀 1646 569 113 11 1 鍋掛と合宿
寺子 栃木県那須塩原市寺子 間宿
8 芦野 栃木県那須郡那須町芦野 168 25 旅籠40余り(幕末)
板屋 栃木県那須郡那須町横岡 間宿
寄居 栃木県那須郡那須町寄居 間宿
境明神峠 栃木県那須町・福島県白河市
9 白坂 福島県白河市白坂泉岡 1590 71 家数66(文化)
10 白河 福島県白河市 1285 主要城下町・人口7500人・戸数940軒(寛文)

宿場一覧

嚮明而治

copyright (C) teto All Right Reserved